forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他 >> ブラックリストについて

2件のレスが見つかりました
[1-2]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.646879]ブラックリストについて

常磐
 1E9yUW2c
ID:[airu1630]
KC42
投稿日時:03/07 12:47

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
こんにちは。
早速ですが、内容を書き込みたいと思います。

腐向けのサイトをやっているのですが、家族にどうしても見られたくないのに見つかってしまいました。

実は私はサイトをいくつか掛け持ちしており、その殆どが見つかってしまいます。

なのでその人にブラックリストなりして、サイトに来ないようにしたいのですが…。
その人はコメントなどを送信してきてるわけではないのでブラックリストを使えない状況にあります。

できることならサイトは移転したくないし、きっと移転した先でもバレてしまいます。

どなたかこのような状況で、その人をサイトに来させないようにする方法を知りませんか?

よかったら答えて下さい。

投稿者 スレッド
[記事No.646898]Re:Re:ブラックリストについて

常磐
 1E9yUW2c
ID:[airu1630]
KC42
投稿日時:03/07 22:24

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.646881への返信

返信ありがとうございます!
そもそも、ブラックリストの意味を間違えてるとは…。
とても参考になりました。
検討してみます。
ありがとうございました。
[記事No.646881]Re:ブラックリストについて

なな
ID:[mireirinne]
PC
投稿日時:03/07 13:51

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.646879への返信
残念ですが、フォレストには個人個人をアク禁にする機能はありません。(一応申し上げておきますが、拍手や掲示板のコメントからその訪問者をブラックリスト登録しても、今後コメントを書き込めなくなるというだけでサイトに来るのを防げるわけではありませんよ。)
携帯会社やPCなどの括りならブロックできますが、そうすると他の訪問者もサイトへは入れなくなります。ご家族の方に「見ないで」と頼んでもあまり意味がないような気もしますし、個人単位でアク禁できる別サーバーへ移転するのが一番賢明だと思いますが…。