forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他 >> 竹取物語、またはかぐや姫…の姉妹

4件のレスが見つかりました
[1-4]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.650060]竹取物語、またはかぐや姫…の姉妹


ID:[o39rca19550o]
PC
投稿日時:08/20 23:14

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
初めまして、優と申します。

早速ですが…だいぶ前にかぐや姫には姉妹がいると聞いたことがあります。

ここ数日、検索サイトなどで調べたのですが、納得の行く結果を得られず、または無い、または私の理解力の乏しさからか、結果的にかぐや姫(ヒロイン)に姉妹がいるのかいないのか分からないんです。

ここで古典、歴史関係に詳しい方にお力添えを頂きたくスレを立てました、

質問内容…
・かぐや姫(ヒロイン)に姉妹がいるのか。そして何て言う名前なのか。
・かぐや姫(ヒロイン)の両親の名前はなに?

の二点です。
名前がわかり次第、どんな人物だったのか、どんな関係で、等はまた、自分で調べていこうと、思っています。

よろしくお願いします。

投稿者 スレッド
[記事No.650073]Re:竹取物語、またはかぐや姫…の姉妹

イスラ
 RQ30aOoQ
ID:[myloveaion]
001SH
投稿日時:08/21 11:34

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650060への返信

原作の現代文を読んだ事がありますが、そんな記述はなかったですね。

他の方々が言っている通りに、かぐや姫こと竹取物語自体が、誰が書いたかまったくの謎ですし。
元ネタも、色々あるらしいので当時の二次創作または夢小説なんじゃ……と、思ったのは冗談ですが。
検索サイトだけで調べるだけでなく、翻訳文の竹取物語を実際に読んでみたりすればわかるものです。
難しそうに思えますが、いきなり一般図書ではなく児童書コーナーにあるものとかは、読みやすかったりしますよ。
[記事No.650067]Re:竹取物語、またはかぐや姫…の姉妹

ちょむ
ID:[chomchom]
PC
投稿日時:08/21 00:17

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650060への返信
おそらく違うでしょうが、一応補足です。

竹取物語とは違う「富士山縁起」という作品に出てくるかぐや姫は、富士山周辺の地域では木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメ)と同一視されることが時々あります。
そしてその咲耶姫には石長姫(イワナガヒメ)というお姉さんがいます。
そのことから、かぐや姫に姉がいる、もしくはかぐや姫と咲耶姫と石長姫が三姉妹であるという説を唱える方がもしかしたらいらっしゃるのかも…?
[記事No.650063]Re:竹取物語、またはかぐや姫…の姉妹

ちょむ
ID:[chomchom]
PC
投稿日時:08/20 23:48

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650060への返信
古典に詳しい研究者という訳ではありませんが、大学時代に竹取物語についての講義を1年間受けていました。


>かぐや姫に姉妹がいるのか

そのような話は聞いたことがありません。
原文と翻訳版を持っていますが、作品中にもそのような描写は一切出てこなかったと思います。

ツイッターで「織姫と乙姫とかぐや姫は姉妹だ」と言っている方を見たことがありますが、確かそれも「まぁ、嘘なんですけどね」というオチだったと思います。
どこかの教授の自論か、竹取物語が元ネタとなっている派生作品の設定ではないでしょうか?


>かぐや姫の両親の名前

これも作品中には一切出てきません。
かぐや姫自身も「月の都の人にて父母あり(月の都の人としての父母がいる)」とは言っているものの、「かの国の父母のこともおぼえず(あの月の国の父母のことは覚えていない)」と言っています。
そして姫の両親の話が出てくるのは物語の中でも上の2つの台詞の中だけですので、名前などの設定はないと思って良いと思います。


しかし竹取物語は成立年どころか作者すら不明という、謎の多い作品なので、もしかしたら本当に姉妹がいたり両親に名前があったりするのかもしれません。
しかし1年間の講義でそんな話は一切聞いたことはありませんし、物語の中にも出てきませんし、あなたがどれだけ調べても事実が見つからなかったということは、少なくとも現時点では存在しない設定ということだと思います。
[記事No.650062]Re:竹取物語、またはかぐや姫…の姉妹


ID:[hekimagatama]
004SH
投稿日時:08/20 23:46

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650060への返信
一度だけ図書館で借りて竹取物語の全文を読んだことがあります。
だいぶ前ですし古語故に何となくしか意味を捉えられなかった部分もあったのですが『竹取物語』のかぐや姫に姉妹はいなかったはずです。
作中にそのようなことを匂わす文面も無かったように記憶しています。
姉妹がいる、というのはもしかしてかぐや姫の、ではなく、かぐや姫のモデルになった女性の姉妹のことではないでしょうか。
かぐや姫のモデルとなった女性は『迦具夜比売命(かぐやひめのみこと)』だとされており、この女性には姉が居たとされています。

かぐや姫には姉は居ない。姉が居たのはかぐや姫のモデルとされる女性、となるのではないでしょうか。

ちなみにモデルとなった女性の父親の名は『大筒木垂根王(おおつつきたりねのみこ)』
母は不明。
姉の名は『樺井月姫(かばいつきひめ)』