forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:声優について
妃夜
[ID:hiyomiya34be]
はじめまして、まゆ様。


声関連の仕事を目指してる新高3の妃夜と申します。


演劇部・放送部で迷われているということですが、顧問の先生で選ぶべきではないでしょうか。

確かに演劇部では演技が学べますが、先生がしっかりした呼吸法などを心得てなければ声帯に負担をかけて悪い方向へと進むかもしれません。

そして放送部経験者として矢神さまの「アナウンサーやナレーターになりたい人が多い」という意見に関してですが、もちろんそれも一理あります。多くの声優さんが演劇部出身というのは事実ですが、声優という仕事は何も演技だけではありません。
ラジオのパーソナリティ・司会・朗読・・・その他の声での表現を多数やります。
演技だけが出来てもトークが立たなければ面白くはないでしょう。
もし校内放送を担当できるならラッキーだと思いますよ。全校生徒に声が届けられるんですから。


また、放送部にはNHKの放送コンクールがあります。
そこでは、アナウンス・朗読・ラジオ制作などの部門があり、審査をしてくれます。アナウンスや朗読は個人部門ですので、入賞すれば自信も付きますし、評価票というのが貰え、そこに審査員の方からの批評が書いてあります。(例えば滑舌が悪いだとか)

私は中3の時に朗読部門に初めて出ましたが、大会の会場で他の方たちの表現方法・解釈が時下に見られてとても勉強になりました。
幸いに私は全国優勝者の方と肩を並べられましたのでとても嬉しかったし、「私はもっと練習・(表現の)勉強をすれば伸びるんじゃないか」と自信も付きました。
賞を貰った事で親から夢への反対もありませんし、結構良いと思いますよ。

今は諸事情で部活には入っていませんが、私はアナウンススクール(アナウンス〜ラジオ制作まで幅広く)と文化祭では必ず演劇を選択しています。私の学校は演劇部は文化祭で演劇に出れないのと、学年演劇という形なら絶対に全校生徒に見てもらえるので演劇を選択してます。



どちらもまゆ様の気持ち次第です。
見学をしてどちらが自分の学ぶ環境に合っているのかを見てみては如何でしょうか?


乱文・私事多しで失礼致しました。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る