forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

公立高校か、私立高校か
翔花
[ID:syoka4649]
私は現在中学3年生で、進路についてすごく悩んでいます。

最初、私は公立高校に進学しようと考えていました。
しかし、この夏休みにとある私立高校の学校見学に行き、その学校に強く惹かれてしまったのです。

1番の理由は、放送部。

とても活発に活動しているらしく、大会実績もあり、最近ではアニメの制作にも取り組み始めたそうです。
アフレコ体験をさせてもらったのですが、すごく楽しくて、先輩も優しくて……。

公立高校の見学にも行ったのですが、どうしてもその学校の事が頭から離れません。

また、3年生になると特別授業(?)で演劇を選択して学ぶことができるらしく(他にも、フランス語会話などあるそうですが……)

元々、私は演技が大好きで、勉強はあまり好きではありません。
ちなみに、将来は声優になりたいと思っています。

高校で、大好きな演劇を思いっきり学べるなんて私にとってはこの上ない幸せです。

ですが、塾の先生に話したら「あそこは芸術系の進路にしか進めなくなってしまう。途中でやりたいことが変わった時に引き返せない」と言われてしまいました。

それに私立ですから当然お金がかかります。
父は「高校選びに金の事なんか考えるな」と言いますが、母は「私立に行ったら節約しなきゃ」と言います。

私は夢を叶えるために高校卒業後くらいに声優養成所に通いたいと思っているので、それを考えると今はお金があまりかからない公立高校に行った方がいいのかも……とも思います。

友達に相談しても、周りは公立志望の子ばかりで「うちは私立行くくらいなら高校なんて行かなくて良いって言われてるから」なんて言う子もいて……。

なんだか文章がまとまっていなくてすみません。
自分で考えなければいけないということは分かっているのですが、どうか皆様の意見だけでも聞かせていただきたくて、書き込みました。

私は、いったいどうすれば良いのでしょうか?

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る